トップページを表示

2005/03/12 ■ @吉祥寺Strings


ギタリスト・ウエキ弦太さんの出演されたライブを見に行ってきました。
メインの方は矢幅歩さんというボーカリスト。
曲はカバーを中心に、矢幅さんのオリジナルの曲も演奏されていました。
メンバーはほかに、太宰百合(pf)、中島オバヲ(perc.)。

リハが足りなかったのか、
演奏中も目の合図が多めで、
時にはお互いに「coda!」なんて声をかけ合ったりとか(笑)、
休憩中も譜面を片時も離さない弦太さんとか(笑)

おもしろかったです。
準備ばっちりの抜け目ないライブも楽しいですが、
ああいうのもライブの醍醐味です。
演奏している方は大変なんだと思いますけれども(笑)。

矢幅さんのオリジナルの曲で新曲だとおっしゃっていた曲が
かわいらしくて楽しかったです。
歌詞に「きみが好き」なんていうフレーズがあったのですが、
矢幅さんがMCで
「フツーあんまり言わないよね、“きみが好き”なんて」
とおっしゃると、
横の方で太宰さんが
「え! 言ーうーよー!」
と反論していらっしゃいました(笑)。
“好き”はともかく、“きみ”はあんまり言わないですね(笑)。

矢幅さんが
「お客さんが入ったら音が変わった」
とおっしゃって、曲間に音響関係を色々と調整していらっしゃいましたが
1stと2ndの間の休憩中にも色々と調整されたようで、
2ndでは弦太さんの音もよく聞こえて
より楽しめました。
私、弦太さんがボサノバを演奏する時のベース音がとても好きです。
何なんでしょう、あの気持ちよさ。

2ndの2曲目、Ivan Linsの曲(曲名忘れました・・・)の冒頭の
太宰さんのピアノの音色にやられました。
感動。
ああいう小さくて優しい音をきれいに出すの、難しいと思うのですが、
その太宰さんの音色はふわーっと暖かくて、でもちょっと寂しい感じ。
ばっちり。
すてきです。
2月のGENTA LIVEではキーボードを弾いていらしたのですが、
今回はグランドピアノでしたので、
音色の変化も楽しめました。

メンバー紹介で、ずっと矢幅さんが弦太さんのことを
げんぴょん
と呼んでいらしたのですが、
最後には間違えて
「on guitar げんぴょん!」
というところを
「on げんぴょん! ギター!」
と叫んでいらっしゃいました。
あはは。
ウエキ・ギターさん?