トップページを表示
2006/01/03 ■ 我慢ならないこと 私はライブハウスやライブバーのようなところに よくライブを見に行きますが、 ライブ中、どうしても我慢ができないことがひとつあります。 それは、 ピアノの上に、グラスを置く出演者。 ピアノの上に! グラス(中身入り)ですよ! あほか。 あなたそれでもミュージシャンですか、と。 そういうひとが、 ギター弾き語りだったりする。 あなた、自分のギターの上に中身の入ったグラスを置くのか、と。 そういう会場ではたいていグランドピアノで、 上にものを置きやすいし、 きっと、こぼしたらほかの機材に水がかかっていけない、と 思うのでしょうけど。 パソコンのまわりに、ふたのできない入れ物に入った飲み物を置くのを 禁止している会社だってあるんだぞう。 中に水分が入っていれば、 たとえこぼしたりしなくたって、 グラスの外側に水滴がつくこともあるではないですか。 ああいうの見ると、一気にさめてしまうのです。 いくら演奏の雰囲気が良くたって、 おしゃべりがおもしろくたって、 もういいや、って思ってしまう。 ピアノ、木でできています。 木は製品になったあとも生きています。 水分にとても敏感です。 気を配ってあげて欲しいです。 ピアノはテーブルじゃないんだぞう。 |