トップページを表示
2006/01/21 ■ 映画「スウィング・ガールズ」を観た レンタル屋に「ブエナ☆ビスタ☆ソシアル☆クラブ」のDVDを借りに行ったら、 レンタル中で借りられなかったので、 同じく“音楽モノ”つながりで、 これまた、ずっと「観たい、観たい」と思いつつ、観ていなかった 「スウィング・ガールズ」を借りて観ました。 ああー! おもしろかった! 音楽って楽しい。 そして、演奏って、 いえ、 むしろ、 みんなで演奏するのって楽しい! 最後に彼女らが演奏するシーンでは、 私は、もう、ほんとにライブを見に行っているような気分になって、 映像と音楽に合わせてずっと手拍子を取り、 ソロが終われば拍手! 演奏が終われば拍手! と、ひとりで馬鹿みたいに楽しみました。 いいなあ。 ステージが終わって涙、なんて。 大学4年生の最後の定期演奏会を思い出す。 あの時、 これで終わりかと思うとさみしくて、 演奏しながら、曲が終わらなければいい、と願いました。 もうすぐ、現在参加しているアンサンブルの演奏会です。 明日も朝から晩まで練習。 がんばるぞ、と。 ・・・まずは、 弦を張り替えるところから・・・。 ----------------- 余談ですが、 スタッフロールに流れるお名前の中に、 ミッキー吉野さんと斉藤ノブさんのお名前がありました。 わあ。 |