トップページを表示
2006/03/15 ■ うた まだまだ 深夜残業祭りが続いております。 いーやー。 さて、 11日にはもうひとつライブを見に行ったのですが、 それについて書くのはちょっと後回しにして(えへ)、 いつも楽しいハコイリムスメさんのところのBBSで 話題になっていたお話について少し。 『シャンソン=うた』 「シャンソン」という言葉は「うた」という意味だそうです。 へえ、そうなんだ! と思ってわくわくしていたら、 某ギタリストさんより 「ポルトガル語では “シャンソン”のことを“カンソン” と言うらしい」 と教えていただきました。 あれ、「カン」? あれか “カンツォーネ”の“カン”とか “カンタータ”の“カン”とか “カンタービレ”の“カン”とか “カンシオン”の“カン”とか “Canto on Guitar”の“カン”とか も おんなじ意味だなあ。 なあんだ。 みんなおんなじ「うた」なんだなあ。 てゆーか“カンツォーネ”なんて、 イタリア語で「うた」を指す言葉、て書いてありました。 Wikipediaに。 |